ここひえ ショップジャパン
ショップジャパン「ここひえ」の効果はあるのか検証
実を言うと去年の父の日に義父にプレゼントしようと検討したことがありました。
しかしその検討が直前だったため通販では間に合わない事が判明(^▽^;)
慌ててイオンモールに見に行き買おうと思いましたが、公式サイトじゃないと返品保証もなく価格も少し高めだったため見送りとなった、そういう経緯を経て今年は間に合うようにと既に購入したものです。
しかしプレゼント用だからと言って、使わずにレビューなんて書けません!
( ̄ー ̄)ニヤリ
そう、実は妻の誕生日プレゼントにもう一つ購入していたのでした(^^)/
真夏になると台所仕事が「暑い(^_^;)」と毎年うるさかったのです。それで今年は5月というのにすでに30度を超える勢いの暑さなので、早めでもいいかなと思ったわけです。
なぁーんて、実は2台目が2,000円引きだったのでーす。そうじゃなければ買っていなかったかも(^^ゞ
そういう事で妻が使っているのを見てのショップジャパン「ここひえ」のレビューと行ってみたいと思います。
ここひえ ショップジャパン 特徴
まずは販売元のショップジャパンの触れ込みから「ここひえ」の特徴を抜き出します。2020年モデルは少々バージョンアップしていますので、旧モデルと比較した特徴としてあげる事にします。
- エアコンとの比較で電気代95%OFFの省エネ △
- 旧モデルとの比較で風量116%にアップ ○
- 旧モデルとの比較でタンク容量1.6倍 ○
- コンパクトで持ち運びが楽 ○
- 切タイマー 1・2・4時間 ○
- 切り忘れでも12時間で自動OFF ✖
- 吹き出し口最大で-12℃ △
だいたいこんな感じでしょう。この特徴に対して私の持った第一印象でマークを付けました。
1、エアコンとの比較で電気代95%OFFの省エネ
ここひえの電気代は1時間で0.16円、これはこれで良いと思います。1日10時間使用でも1.6円、1ヶ月でも50円行かないです。小さいから当然といえば当然ですけど、それでも魅力的な電気代だと思います。
何が三角かと言うと、比較対象が部屋全体を冷やすエアコンではかけ離れ過ぎていて比較対象にならないと思ったからです。
せめて扇風機かサーキュレーターぐらいで比較して欲しかった、そういう意味での△です。
単体で見ての電気代としては◎でしょう(^^
2、旧モデルとの比較で風量116%にアップ
2020年モデルのここひえは16%風量がアップしているということで、風量アップはマイナスにはならないでしょう。
ところが、ちょっと期待が大きかったこともあり「16%アップした風量がこれだけ?」というのが正直な感想です。
ただ、このショップジャパンの「ここひえ」という商品は、扇風機でもなければエアコンでもないという事を念頭に考えた方が良いと思います。扇風機の代わりでもエアコンの代わりでもなく、ここひえはここひえなんです。
この商品にはここひえという冷風機にしかできない使い方があるという風に考えればいいのです。(無論そのつもりで購入しています)
イメージとして風量116%は期待外れ。でもこの商品にあった使い方をするという事であれば○です。
16%の向上は旧モデルを使っていた人しかわからないかも(^^ゞ
3、旧モデルとの比較でタンク容量1.6倍
ここひえで冷やすための効果は水、水がないと冷えません。
その水のタンク容量が増えたという事は、単純に連続運転時間の延長や追加の手間が減るという事に繋がります。
これまでなら10回水を足していた所が約6回に減らす事が出来ますね。大した手間じゃないかもわかりませんが、逆にそういう手間が面倒なのも事実です。
ここは何も考えることなく、タンク容量1.6倍は◎でしょう。
4、コンパクトで持ち運びが楽
もち運べるからと言ってそうそう頻繁にあっちこっちと移動する事ってどうでしょう?
買ってすぐだと色々使いたくて知こち試したりする可能性はあります。スマホ用のモバイルバッテリーでも動きますけど基本やはり100Vで使いたいのでコンセント口のあるところという限定感もあります。
それでもアニカの時には簡単に移動できる事、そしてキューブ型という所が設置スペースや使わない時の収納には有効だと思います。
ウチは今風呂上り脱衣所とキッチンをメインで使っていますので、この点では確かに言える事だなともいえますね。◎
5、切タイマー 1・2・4時間
切タイマーはもうあって当たり前。特徴というものでもないですけどタイマーで使う事で切り忘れも最小限にとどめる事が出来ます。
もしも就寝時に使用する場合は真夏とは部屋を冷やすものではないので直風に近い使い方になると思いますが、この場合はできれば距離を離して尚且つ直接身体に当たらないようにした方が良いと思います。扇風機でも身体を冷やしますから。
またタイマーは短めにセットする方が冷えの危険も回避で居ると思いますよ。○
6、切り忘れでも12時間で自動OFF
これはないよりもいいとは思いますが、そもそも切り忘れて12時間もあとで切れるというのは若干設定が長すぎるように思いました。
つけたまま旅行に出かけてしまった(^▽^;)ぐらいのレベルなら、「付いててよかった」となりますけど・・・。
どうでしょう?微妙です✖
7、吹き出し口最大で-12℃
ここひえの一番のポイントはやはりここでしょうね。扇風機と違って室温よりも低い温度の冷風が出るという所に皆さんも一番の魅力を感じているのではないかと思いますから(^^
まず水を使用するだけで-12℃というのはどう考えても無理があります。これは恐らく取説にあるフィルターを凍らして使用すればの話ですね。
通常水で使用する場合には、吹き出し口で手をかざして見ると室温よりも-1℃から-4℃ぐらいが精いっぱいだと思います。
実際に温度計を扇風機の前とここひえの前で測定してみたところ平均して-2~-3℃ぐらいでした。
大したことはないようですけど、真夏の中でのこの温度差は結構実感あると思います。
ただし、これは吹き出し口の所。1メートル離れてしまうとその感覚もちょっとぼやけてしまいますね。
最も効果的なのは50cm以内ぐらいじゃないでしょうか・・・。
まあそれでも妻は喜んで使ってくれてはいます。
ここひえ ショップジャパン まとめ
このような感じでショップジャパンの噂のここひえを色々と検証してみましたが如何でしょうか。
買ってみて使ってみて、ここひえの良いところを引き出すのは購入された方次第という部分は大きいと思います。
自分のイメージとのギャップでダメだしするか、こういう使い方なら○だなという使い方をするかという所はある商品だと思います。
個人的な口コミにはなりますが、100点満点中70点というあたりかなと。
真夏にはしっかり働いてもらう予定です。
-
前の記事
カルティベイト 松阪 2020.06.01
-
次の記事
彩華ラーメン 本店 2020.06.24
コメントを書く